好きなバーボンの話

エッセイ

今回はわたしが好きだったお酒の話をしようと思います。


じつは先日、わたしの息子が就職希望先での最終選考面接でめでたく合格をいただきました。

本当であればお祝いなので父と息子で乾杯!といきたいところですが、息子はまだ二十歳まえ。お酒は飲めないのでとりあえずちょっといいお寿司屋さんに行って、家族みんなでお祝いしました。

息子の誕生日が1月2日なので、お酒が飲めるようになるのは年明け。そこで晴れて解禁となるので、そのときにわたしが一番好きだった酒をお祝いがてらプレゼントしようと思っています。

そのお酒とはバーボンの銘酒「フォアローゼス」

わたしが愛してやまないバーボンのなかでも学生時代からずっと親しんできた、バーボン好きなら誰もが知っている銘酒です。

フォアローゼスの魅力は、なんといってもその甘く華やかな香り。

よくバーボンはその香りに独特のクセがあり、ウイスキー初心者には少し敬遠されがちなのですが、フォアローゼスの甘く、フルーティーさすら感じる味わいが、女性やバーボンは苦手という人にもとても飲みやすいウイスキーです。

またそれだけ味わい深く上質な香りのバーボンにも関わらず、価格がとてもリーズナブルでどこでも手に入る親しみやすさも魅力です。(なので学生時代のわたしはずっとこればっかりでした。/笑)

じつは息子は調理の学校で和食を学んでおり、就職の希望先も和食関係。なんとなく食の好みも和食が多いような気がするので、洋酒を好んでくれるかはわからないですが、このフォアローゼスの良さを息子にも分かってもらえたら嬉しいです。(ちなみにわたしは日本酒はダメなので…/苦笑)

ほかにも好きなバーボンはたくさんあります。

やはりリーズナブルで親しみやすかった「IWハーパー」や「ワイルドターキー」、「アーリータイムズ」や「ジムビーム」あたりも学生時代だいぶお世話になりました。

そういえばこれを書いてて知ったんですが「ローリングK」っていつの間にか販売終了してたんですね。これも香りがいいバーボンで、しかもリーズナブルだったのでよく買ってたんですが、いま出回ってるのはプレミアがついちゃって少々お高めになってるみたいですね。いまのうちに一本買っとこうかな…

ということで、今回はわたしの好きなバーボンのことを少しお話しました。

じつをいうと最近は体調のせいであまりお酒を飲んでいないのですが、息子が飲めるようになったらたまには息子とも好きなお酒の味を語り合ったりできればと思っています。


もし今回バーボンに興味を持っていただいたら、ぜひ自分のお気に入りの1本を探してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

https://amzn.to/3ZDhEzh
https://amzn.to/4dVLX8l
https://amzn.to/3B133Dp
https://amzn.to/3zctm98
https://amzn.to/3XEZOdN
https://amzn.to/3AYfKi9
https://amzn.to/4gjWjR0
https://amzn.to/4gvUpx0

タイトルとURLをコピーしました